固有スキルであるエーススナイパーは射程を一つ増やし、100%の確率で致命的な一撃を発動するため歩兵指揮官の完全上位互換である
またこれにより更に固有スキルである抑止力が確定で発動する。
ただ抑止力は強化に多く勲章がかかるので注意
説明の限りだとエーススナイパーは防衛戦闘時発動しない?(未検証)
ちょっと待て。このおっさん尉官じゃないか。多くの指揮官が将帥クラスなのに一兵士が随分と破格の扱いである。しかし冷静に考えれば、重ね掛けした場合は12人の歩兵を指揮して戦うため、元帥クラスの人間よりもむしろこういう人物やヴィットマンのような兵隊が指揮をした方が理に適っている。
なお彼の超人的な戦績を裏付ける検証可能なデータや信用に足る資料、学者が膨大な時間と費用をつぎ込んでまとめ上げた学術書などは圧倒的に不足しており、信憑性に欠ける。第二次世界大戦に限らず英雄は何人も存在するが、彼らが自由に都合よく戦績を語れることを考慮する必要がある。あるいは、ヴァシリー・ザイツェフのように戦意高揚のため軍がわざとスコアを水増し英雄を作り上げることもある。
戦果を見る際に、敵にどれだけ損害を与えたかというより、敵側がどれだけの損害を被ったかの報告の方が信憑性が高い。というのも、喪失した兵員と兵器の補充をしなければ戦えないからだ。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照