Table of Contents |
解放条件:黒色稲妻Ⅱを全てクリア
北東にモーデル、南にグデーリアンがいるステージ。だがそこまで難しくない。
まず機動歩兵を池の南東1マスにある地雷に移動させて解除する。機動歩兵は用済みなのでグデーリアンか要塞にぶつける。そのほかの部隊は要塞の近くに布陣しておく。両都市ともがら空きでOK。
2ターン目にはグデーリアンが北西のⅣ都市に向かうので周りの軽歩兵を重戦車で潰しながら要塞を攻撃。要塞の防御力が下がった状態で核を投下すると効率がいい。
3ターン目からは要塞を陸空軍で集中攻撃。東のⅡ都市は堕ちるが問題なし。要塞からは6ターン目に重戦車が湧くのでそれに注意。
将軍なしでも同様の方法でクリアできるがかなりギリギリ。Ⅳ都市まで堕ちる。
ちなみにこのステージは簡単な割に電力が90(欧連合1困難は24)も貰えるのでクリア→ステージリセット→クリア→ステージリセット……で相当稼げる。
参考
将軍フル稼働(重戦グデ・Sロケロンメル・中戦ロコ・軽戦モンティ)5ターン
グデーリアンのみ6ターン
将軍なし9ターン
時計回りに砦を破壊していく。突っ込みすぎるとボコボコにされるので注意。(将軍やHQが育っていれば突っ込ませてよし。)
核は好きなタイミングで打とう。間違っても空軍が届かなくて核が使い物にならなくなったということがないように。
都市には金融センターを建てる。
海軍は海上の砦を、陸軍は陸上の砦に集中して壊す。
左下の砦を破壊する際に、ついでで空港IV都市を制圧しておこう。そこから核を打ち込む。
うん。それだけ。
陸上部隊はとにかく都市を制圧したら、グラツィアーニを倒して海上の砦を攻撃しよう。
海上部隊はまず、ロケット砲が上陸する手助けをしたら海上の砦を攻撃する。
うん。やっぱそれだけ。
まずは港からスーパー戦艦を生産して、部隊を二つに分ける。一つの部隊は右上の砦を攻撃させにいく。もう一つの部隊は陸上部隊の上陸を手助けする。
陸軍はとにかく空港都市の近くから上陸しよう。拠点から対空砲がある砦に戦爆が届かないなら空港IV都市を制圧しておこう。そして陸上の砦を破壊しにいく。
あとは海軍が砦を破壊していくだけ。
目標の砦は一個しかないので他は無視して良い。
山を越えられる場所から池を渡ってターゲットを壊すだけ。
なぜエチオピアに日本軍が?
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照