征服/1939/ルーマニア
- 実はわりと初心者です。
もっといいのがあったら更新してください。
一応sは取れたので、そんなに悪くない、といいな。 -- 初めて攻略書いたもの?
- あと、攻略勝手に書いてよかったですか? -- 初めて攻略書いたもの?
- 一度簡単に見直しました -- 初めて攻略書いたもの?
- あと、征服1939のコメントであったのでまとめてみました。解釈が間違っていたらごめんなさい。 -- 初めて攻略書いたもの?
- ドネツィクはどう落とすのかとユーゴは曲射砲か将軍乗り中戦車かそこん所返信オナシャスセンセンシャル! --
- ユーゴは装甲歩兵と曲射砲、ドネツィクはその他の部隊で、二ターン目から総攻撃です。バンカーは曲射砲で丁寧に。 --
- ユーゴはあまり真面目に攻撃しないで、イタリアから掠めとる感じで。 --
- 返信ありがとナス!ああ^~敵はメッタメタに出来るんじゃあ^〜 --
- ソ連強過ぎへん?これじゃあドネツィク占領しても圧倒的物量で潰される(´;ω;`)さらに言えば曲射砲と機動歩兵が生産してもすぐに装甲歩兵が出て来て直ぐに溶けちまう勝てないよぉ。あと持ってる将軍はメッセニキです --
- とりあえず冷静に曲射砲を作って撃破続けます。歩兵なら下がって滅多撃ちにすればどうにかなるかと。やってくる敵が減るまで前に出ないことが肝心です。反撃はされないように位置どってください。
機動歩兵は本当に余裕がある時だけです。基本生産せずに曲射砲でがんばります。スターリングラードの占領ように1部隊あればいいです。
問題はむしろその後に重戦車や敵の曲射砲がやって来た時ですが、反撃が多少は減るはずなのでとにかく逃げつつ攻撃を。
メッセはスターリングラードをとるまで使うのを我慢した方が後々楽だと思います。重戦車にのせてインド方面攻撃させたいので。 --
- ごめんなさい。1943と間違えました。工場3は後半になるまで手に入りませんし、中戦車に乗せて使ってもいいと思います。 --
- 相手の射程外から攻撃するように気をつけて続ければどうにかなるはずです。スターリングラードをとるまでは攻略で一番辛いなところなので、頑張ってください。 --
- 攻略方法に沿ってやってたらスターリングラード奪取した途端ソ連の守りがクソザコナメクジになって今インドと中国方面を進行中でイギリス方法はドイツが相手していてるんですが泥沼戦化しててモスクワはハンガリーが取っててテラカオスな状況なんですがどうしたらいいですかね?
あと、日本降伏済みヨーロッパの敵はイギリスを除き全員排除しますた --
- ↑これを書いたものです
一旦削除してやり直した結果がカオスでした(´・ω・`)
ルーマニアはアジアとアメリカ全土とソ連全土をげっとしました......
WTF?! --