HQ/将軍/ウィリアムズ
- ロケット砲の爆風で撃破した場合も再行動可能なんですかね? --
- 買ってないから使用感がわからないけど、どうしても装甲指揮官のない戦車ってイメージがある。価値はあるというから雇ったら強いんでしょうが。あとかっこいいねやっぱ --
- ウィリアムズの評価について少し見直しました -- ヴァシレフスキ
- ゲーム始めたてのウィリアムズが実際どのくらい強いのか要検証ですね -- ヴァシレフスキ
- 戦車と同じ性能になる点は課金を考えてる方にとって判断材料になるのに、全消しされていたので改めて分かりやすくまとめてくれてありがとうございます。 --
- リボンの記述に関しては必要ないとおもいます
火砲勇気レベルMAXを付けるためには相当やりこまないといけないですし、ウィリアムズの素の性能を直接評価する際には必要ないと思います。
あと、課金してまで戦車将軍ではなく火砲のウィリアムズが戦車の運用をした方がいい理由を出来れば書き加えて欲しいです。
「雇う価値」があったと仰っていますが、どういう場面でどういう使い方をして、どう強いのか、またそれはウィリアムズではなくてはならないのかというのも併記して欲しいです。
以前のウィリアムズのページに、少し机上論気味にウィリアムズを持ち上げているというご指摘がありましたので、、。
Wikiを参考にしている方も多く、一応お金が関わることではあるのでご理解して頂けると嬉しいですね -- ヴァシレフスキ
- 自分は眺めている立場の者でして、私も購入してはいません。
ただ真っ先に戦車と同じ使い方ができるな、と思ったまでです。
使用感が知りたいところですねぇ --
- リボンの話は参考程度に折り畳んでおきます。 --
- ヴァシレフスキさんがウィリアムズを購入したかどうかはわかりませんが、少なくとも私は買ったので買った物の視点として書かせていただきました。
多分買った人少ないと思うので、当事者の意見は大事では? --
- リボンレベル4でもスキルのダメージ上がらんがこれ○○指揮官と関係あるんか....?それでいて○○指揮官以外 にも て何か説明おかしくね?スキルと別やと思うわ --
- ロケット砲に乗せるとうまくダメージ調整すれば結構な火力出そうですがどうなんでしょう。ターゲット撃破するたび爆風で削っていけるのはハマればかなり良さそう --
- 自走砲と爆風を上手く組み合わせるってこと…?
状況がよく分かりませんが、自走砲は卓越とは違って敵を倒しきれなかったら攻撃できない上に、倒しちゃったらそれこそ後ろの敵に爆風は与えられないので、ハマることは多分ないと思います(*_*) --
- 「敵をバッタバッタと薙ぎ倒し、殲滅する仕事は必ず戦車兵でなければダメなのか?火砲がそれをしてはいけないのか?」とありますが、それは単純に精密しかない火力が上がらないウィリアムズの自走砲をわざわざ使うよりも、普通に戦車将軍使った方が火力も優れていますしね。戦車将でなくてはいけないのではなく、ウィリアムズでやるメリットがない(戦車将を使った方がメリットがある)だけだと思いますが…。
まぁウィットマンやコルソンみたいな絶対的な性能では無いので、元のジューコフみたいに居たらまぁ強いくらいに思っておけば大丈夫ですかね。特に居ても居なくても変わらなさそうですし。自走砲はあるだけマシってかんじなんかな --