将軍 Edit

将軍の情報
title階級大尉
HP124%
コスト735
歩兵★★★☆☆
装甲☆☆☆☆
空軍
火砲
海軍★★☆
行軍★☆☆
スキル効果
奇襲Lv2歩兵ユニットを指揮する時、与ダメージが+12%
砂漠の戦いLv3砂漠で戦闘する時、与ダメージが+15される
平原の戦いLv2平原で戦闘する時、与ダメージが+10される

備考 Edit

シナリオにはあんまり出てこない。NATO4の海の道くらいである。
征服では1939は打たれ弱い。しかし1943からは特殊兵にのっているのもあり、砂漠では無双(なぜかコレクションをはく奪されているが)できる。

1980ではアフリカをどんどん併呑していく恐るべき活躍をする。もちろんプレイヤーがエジプトを選択してプレイするときも大いに助けになるだろう。
ただ、雇うのはおすすめしない。死にスキルが1つあり、もともと歩兵将の需要が低いことと、こいつの完全上位互換である朱徳が、同じブロンズ歩兵将軍として存在しているからだ。

史実 Edit

ガマール・アブドゥル=ナーセル(アラビア語: جمال عبد الناصر‎, ラテン文字表記: Jamāl ‘Abd al-Nāsir, Gamal Abdel Nasser, 1918年1月15日 - 1970年9月28日)は、エジプトの軍人、政治家。第2代エジプト共和国大統領。汎アラブ主義を主張し、1958年、エジプトとシリアから成るアラブ連合共和国を建国してその初代大統領に就任した。

日本ではナセルという表記が一般的であるが、ナセル(ナーセル)は父の名アブドゥルナーセルの後ろ半分で、姓ではない(参考:イスラム教圏の名前)。

エピソード Edit

ナセルはパン・アラブ主義を唱えた人物の中でもひときわ有名である。彼は第三次中東戦争で惨敗すると「アジアには日本があった。しかし、アラブには日本がない。」と語った。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 大して強いスキル持ちじゃないブロンズ枠なんやけど1939ではアフリカの枢軸国が雑魚やからとんでもなく強く感じるし1942だとスキルと特技兵合わさって歩兵のくせにごっつつよくなるなぁ 海におびき出して藻屑にするのがベストやな -- 重課金? 2020-04-04 (土) 23:30:49
  • 征服では強いのに雇うとなると弱すぎ。なにこれー! -- 世界の覇者 2020-09-20 (日) 21:06:51
  • 1950で戦車に350ダメージ喰らったんだけど。 -- 砂漠最強の男? 2021-10-12 (火) 10:51:26
  • AIがこの人操作するときだけクソ強い -- 2022-02-06 (日) 13:33:55
  • こいつはヤバい、ロンメルの歩兵版とも言っていい砂漠をMAXにして奇襲もMAXにして歩兵を星5にしてアフリカで戦わせれば最強、でも欠点はブロンズだからスキル枠ないのとコスパが悪い -- WTO将軍縛り 2022-08-10 (水) 15:42:14
  • 1980でアフリカを統一する立役者 -- 2022-08-10 (水) 23:26:18
  • ぶっちゃけこの人が真の砂漠の狐では? -- 2022-08-11 (木) 00:53:35
  • 征服1943のナーセルが最弱将軍だと思う。だって階級が士官で、スキルが基礎スキルすら一切無いから。 -- ペレストロイカ 2022-08-12 (金) 07:31:27
    • 表記はされてないみたいですけど、多分あれスキルついてる設定になってますね、下手したら勲章も内部処理では付いてる扱いになってる気がします。試しに南のイタリアの要塞砲を平原と砂漠それぞれ同じ練度で攻撃したところ、平原が48〜50、砂漠が80〜82でした。1939時点で砂漠が+22、平原が+10なことを考えると内部処理の砂漠の戦いは強化されてるかもしれませんね -- 2022-09-01 (木) 21:21:59
      • まじか…ためしてみよう -- 2022-09-01 (木) 21:40:18
      • ↑すんません。ペレさんじゃないです -- 2022-09-01 (木) 21:41:07
お名前: