オリジナル将軍。Union以降に登場するテロ組織の顔と言っても過言ではない。
砲兵の指揮に特化しており、なんと彼は戦車ユニットの特性たる、殲滅時に100%再攻撃が出来る自走砲のスキルをはじめから保持している。(ただし、ロケット砲の爆風で敵を倒しても再行動できないので注意)このため、例えば戦車でよくやる都市に攻撃し、都市HPをゼロにしてまた再度都市の部隊に攻撃という外套が可能になる。
また、爆破を持っているため、前線モードでも非常に活躍することができる。
火力は火砲指揮官が付けられないため、発動時の将軍と比べると劣るが、再行動ができるので実質火力は上。機械工はあまりいらない。
流言が使えないという難点があるが、それがどうした()
リボンの追加により流言の優先度が下がった(流言の大きな仕事である『被ダメを抑える」がリボンでできる)ため、流言なしでも十分活躍する。
この性能で流言まで求めるのは要求過多である。そこにグデやコーネフがいるならそっちに流言を任せればいい。
防御力については、これまた脆い火砲の延命のためには非常に強力である。そもそもウィリアムズのこの性能で撃破されるようなことがあれば火砲の運用に問題がある。
固有スキル、『火砲装甲』は、火砲の防御力を100%アップするため、例えばソ連やイギリスのスーパーロケット砲に乗せると、なんと防御力48となり、スーパー戦車よりも硬く、あの凶悪なタイタン戦車と同等の防御力を持つ。シナリオでタイタン戦車にダメージが通らず苦労しただろうが、それを敵に味わわせることができる。
(編集中)
買った者の立場から正直に言えば、買う価値は十分にあった。
外見のモデルは不明。ロシアの音楽バンド「リュベー」のボーカルを務めるニコライ・ラストルグエフを彷彿とさせる。
アプデで追加されたリボン。このリボンの中にはクリティカル率を上げる勇気のリボンがある。そしてこのリボン、なんと〇〇指揮官を持っていなくても発動するのだ。もちろん確率はかなり低いが、これをつけることで実質六つ目の火砲指揮官スキルを手に入れることができる
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照