トップページ

前線 Edit

はじめに Edit

このモードをプレイするには第二次世界大戦のヨーロッパシナリオをクリアする必要があります。
アプデしたのに開けないという方は、第二次世界大戦のヨーロッパシナリオをクリアして挑戦してみましょう。

ステージ Edit

前線モードについて解説 Edit

この前線モードでは、クソ硬い(HP2000越え、4500などModの将軍載り重戦車級)要塞を破壊していかなければなりません。
その関係上、歩兵の迫撃砲と戦略爆撃、そして戦艦の艦砲射撃が非常に有効です。
将軍に関しては、「爆破」スキルと「人海戦術」スキル(密集体系で要塞に集中攻撃)が有効です。
また、空軍将軍の「空軍指揮官」も発動すればかなり強力なので、余裕があれば育成しましょう。
中盤以降のステージは、現代シナリオ(困難)よりも遥かに難しいです。
シナリオでは二線級の将軍もバンバン投入+育成しないとクリアが非常にシビア。
行き詰まったら、将軍の育成と追加雇用をしていきましょう。

クリア条件は主に3つです。

1. 目標拠点を制圧(主に要塞だが、敵将軍の場合もアリ)するもの
2. 味方側の拠点(主に要塞)を守り切るもの
3. 敵を全滅させるもの

前線モードに出てくる要塞は、「砦」という名前で表示され、一定ターンが経過するとユニットを生産してきます。
海上の砦は海軍ユニットを生産してきます。

砦自体は、攻撃を行ってきますが、火力自体は大したことありません。ステータスが耐久(体力)に全振りしています。
ガンガン攻撃して、制限ターンまでに要塞を破壊しきりましょう。
将軍を育成させ切っている方は、序盤はゴリ押しで何とかなります。
砦を防衛する場合は、敵の空軍攻撃に気をつけましょう。ゴリゴリ体力が削られていきます。
自分の防衛する砦に、対空ミサイルを設置したうえで、敵の空軍拠点(ミサイル都市と空港がある都市)を奪取していくように立ち回りましょう。

各ステージをクリアすると、次のステージに行く前にボーナスが貰えます。
大まかに次の4つに分けられ、「経済・工業・技術産出量が増える」「核兵器が一発貰える・衛星兵器のレベルアップ」「各兵科の攻撃力・防御力が上がる」「使用可能な将軍数が一枠増える」があります。
基本的には、将軍数増加(1番おすすめ)、攻撃力アップ、核兵器をチョイスすればいいでしょう。
「防御アップ」、「衛星兵器レベルアップ」はあまり恩恵を感じません。経済、工業、技術レベルアップは、当たり外れが大きい印象。ハマるステージではハマるが、必要ないステージでは本当に必要ない。核や攻撃力UPはどこでも強いから、こちらのほうが汎用性があると思う。三つの中では、経済がマシ(一部マップ[鋼鉄栄光の3-2クリア時]では工業を選択しないと詰む場所がある)。


コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 前線ってリセットするところ押したら全てリセットされますか? -- 2022-08-26 (金) 23:15:12
    • リセットされるのはローマ数字で書かれている「章」だけですね。
      例えば連合作戦Ⅳー3でリセットしたら、Ⅳー1からになります。 -- 2022-08-26 (金) 23:41:57
      • その場合、連合作戦のIVー1以降は全てリセットされるということですか? -- 2022-08-26 (金) 23:50:24
      • いいえ、リセットされるのは連合作戦第Ⅳ章のみです。ほか(連合作戦のその後、それまでの進捗)には一切影響しません -- 2022-08-26 (金) 23:57:46
  • 前線モードで海上に要塞がある場合は、どんな部隊でもいいからその要塞をとにかく囲って部隊が湧くマスを埋めた方がいい(n敗目)。 -- 2022-10-09 (日) 21:38:13
    • 砦のユニットってターン開始時に湧くん? -- 2022-10-10 (月) 15:57:09
      • 砦のインフォメーションから次出る部隊とターンが分かります。 -- MAKA? 2023-05-16 (火) 09:28:45
  • 前線でてにはいる黄色の資源って使い道はなんですか? -- [[大日本帝国万歳🙌]] 2023-04-08 (土) 19:16:45
    • コレクションのレベルアップです。 -- MAKA? 2023-05-16 (火) 09:29:43
  • リセットしたら報酬が初勝利と同じくらい貰えますか? -- MAKA? 2023-05-16 (火) 09:26:50
    • 黄色の盾以外(お金とか)は貰えます -- 2023-05-16 (火) 18:51:26
  • 山下、コーネフ卓越レベルmax付き、レープ、グテーリアン、ロンメル、マンシュタイン、デーニッツ、ニミッツ、アーノルトです。これらの将軍で前線クリアできますか?一応強化はほぼ終わってます -- ああ? 2023-05-19 (金) 12:11:46
    • 卓越持ってるから余裕でいけると思う。 -- 2023-05-19 (金) 16:35:07
  • 黒蠍帝国の3の1やってるけど将軍が全然ダメージ出さなくて負ける。なんかいい方法ある? -- ああ? 2023-06-06 (火) 13:15:44
  • 前線モードのために山下さんを雇いました。二つあるスキル追加枠で悩んでいます。遊撃戦や歩兵指揮官、人海戦術、爆破等様々な選択肢があると思いますが何が良いでしょうか? -- 2023-07-03 (月) 07:22:51
    • 爆破・歩兵指揮官がおすすめです。前線ではユニットの体力がバカ高く、偉大な戦士の回復量も多いため継戦能力より火力を重視した方が結果的に砦に対して与えられるダメージが多くなります。 -- 2023-07-03 (月) 15:50:31
  • 緑色に光っている敵の砦って破壊すると何か起こったりするんですか? -- 2023-08-02 (水) 14:16:17
    • 良いことが起きる。中立国が味方になったり、資源もらえたり敵軍士気が下がったり。クリアに必要というわけではない -- 2023-10-08 (日) 10:07:29
  • どの辺りで歩兵将雇えばいいんだろう -- 2023-10-30 (月) 21:23:22
    • 黎明危機からジャブが入り始めて本格的に難しくなるのは鋼鉄栄光からです。なので黎明危機以降検討すればいいと思います -- 2023-10-30 (月) 23:36:26
  • ありがとう御座います。丁度それぐらいだったので雇います
    ルンてシュテトあたりですかね -- 2023-10-31 (火) 07:58:59
お名前: