#author("2019-05-02T15:59:07+09:00","","")
#author("2019-05-05T14:54:58+09:00","","")
*小ネタ・小技 [#a1c2fd92]
・将軍失踪(Android版で確認)
不具合でGoogle Playにログイン出来なかった時は、タイトル画面からマンシュタインとアイゼンハワーの姿が消える。その影響でメッセの胸から下が無いことも明らかに…

・リスタート活用
シナリオや征服など、初期ターンに納得のいく内容(スキル発動等)になるまでリスタートを繰り返す。
侵入の場合はリスタートは出来ないが、やめる押しでやりなおす事が可能。その前に損害があった場合、部隊は戻らないので注意。

・特別な建物活用
特別な建物は演習を進めていけば種類が増えます。
都市Ⅲ以上で建てる事ができ、征服ではかなり有用です。
実際にはシナリオでも有効な場面が多々あります。攻略に詰まった時には特別な建物も活用してみると良いかもです。

・征服1939に登場する将軍は名前の背景が青い。また1943の将軍は緑色で1950の将軍は赤色、1980の将軍は紫色をしている。同じ階級でも青→緑→赤→紫の順に強くなっていく。しかし征服の一部の将軍(1943の杜聿明や1950のチトー)は名前が青いままで、他の将軍より弱い。バグだろうか?

**軍団編成 [#qa40b143]
部隊の生産において、軍団の数を増やすごとの必要資源と攻撃力と体力の増加分は以下の通り(小数点以下切捨て)
資源…初期値の80%
攻撃力…初期値の約24%
体力…初期値の60%⇒50%⇒40%

初期値を100とした場合
|軍団|1|2|3|4|
|資源|100|180(+80)|260(+80)|340(+80)|
|攻撃力|100|124(+24)|148(+24)|172(+24)|
|体力|100|160(+60)|210(+50)|250(+40)|
**征服 各国初期収入 [#nc3b39c9]
ここに記載しているのは1ターン目の最初に表示される収入であり、初期状態でもっている資源とは異なります。
''1939 AXIS''
|~国名|~国家規模|~経済|~工業|~技術|
|ドイツ|★★★|350|87|8|
|イタリア|★★★|315|78|4|
|日本|★★★|464|101|4|
|スペイン|★★|283|62|2|
|ルーマニア|★★|90|20|2|
|ブルガリア|★|60|10|2|
|ハンガリー|★|60|10|2|
|フィンランド|★|80|10|2|
|タイ|★|92|10|2|
|~合計||1794|388|26|
''1939 ALLIES''
|~国名|~国家規模|~経済|~工業|~技術|
|イギリス|★★★|658|128|8|
|フランス|★★★|589|131|6|
|ソビエト連邦|★★★|717|136|6|
|米国|★★★|635|128|8|
|ポーランド|★★|197|40|2|
|中華民国|★★|415|69|2|
|インド|★★|224|26|2|
|オーストラリア|★★|170|48|2|
|カナダ|★★|422|69|2|
|オランダ|★|82|16|2|
|ベルギー|★|60|10|2|
|ユーゴスラビア|★|95|20|2|
|ギリシャ|★|80|10|2|
|デンマーク|★|80|10|2|
|ノルウェー|★|70|16|2|
|エジプト|★|136|42|2|
|モンゴル|★|61|21|2|
|~合計||4691|920|54|
''1943 AXIS''
|~国名|~国家規模|~経済|~工業|~技術|
|ドイツ|★★★|1360|341|32|
|イタリア|★★★|324|83|6|
|日本|★★★|1056|226|20|
|スペイン|★★|314|90|4|
|ルーマニア|★|132|20|2|
|ブルガリア|★|90|10|2|
|ハンガリー|★|90|10|2|
|フィンランド|★|90|10|2|
|タイ|★|80|10|2|
|~合計||3536|800|72|
''1943 ALLIES''
|~国名|~国家規模|~経済|~工業|~技術|
|イギリス|★★★|593|154|12|
|ソビエト連邦|★★★|725|207|14|
|米国|★★★|719|243|32|
|フランス|★★|92|22|2|
|中華民国|★★|287|73|2|
|インド|★★|230|47|2|
|オーストラリア|★★|213|48|2|
|カナダ|★★|404|98|6|
|エジプト|★|261|63|2|
|モンゴル|★|73|32|2|
|メキシコ|★|188|48|2|
|キューバ|★|142|26|2|
|ブラジル|★|210|44|2|
|~合計||4137|1105|80|
''1950 WTO''
|~国名|~国家規模|~経済|~工業|~技術|
|ソビエト連邦|★★★|1015|362|53|
|中国|★★★|661|172|30|
|ポーランド|★★|229|52|8|
|イラン|★★|132|27|8|
|ハンガリー|★|90|15|4|
|ルーマニア|★|132|37|4|
|ブルガリア|★|90|15|4|
|イラク|★|90|27|4|
|エジプト|★|217|63|4|
|キューバ|★|142|21|4|
|モンゴル|★|87|37|4|
|タイ|★|90|27|4|
|朝鮮|★|90|21|4|
|~合計||3056|876|127|
''1950 NATO''
|~国名|~国家規模|~経済|~工業|~技術|
|米国|★★★|850|297|50|
|イギリス|★★★|717|189|23|
|フランス|★★★|750|184|23|
|日本|★★|364|112|29|
|スペイン|★★|334|98|12|
|カナダ|★★|458|108|12|
|オーストラリア|★★|271|69|8|
|七面鳥|★★|172|43|4|
|オランダ|★|100|21|4|
|ベルギー|★|102|15|4|
|ポルトガル|★|142|31|4|
|デンマーク|★|102|15|4|
|ノルウェー|★|100|21|4|
|スウェーデン|★|100|21|4|
|ギリシャ|★|90|15|4|
|メキシコ|★|188|53|4|
|ブラジル|★|214|43|4|
|韓国|★|102|15|4|
|中華民国|★|60|15|4|
|~合計||5044|1365|205|
''1980 UN''
|~国名|~国家規模|~経済|~工業|~技術|
|米国|★★★|471|164|60|
|ソビエト連邦|★★★|434|170|51|
|中国|★★★|404|123|41|
|イギリス|★★|257|95|19|
|フランス|★★|237|83|27|
|西ドイツ|★★|217|79|22|
|イタリア|★★|227|68|22|
|オーストラリア|★★|227|68|22|
|日本|★|190|53|22|
|スペイン|★|167|61|14|
|七面鳥|★|172|53|14|
|イラク|★|90|32|14|
|エジプト|★|157|53|14|
|インド|★|157|53|14|
|タイ|★|90|20|14|
|キューバ|★|102|20|14|
|~合計||3599|1195|384|
**テロリスト将軍(征服1980) [#nc2b39c9]
|~名称|~階級|~効果|~歩兵|~装甲|~空軍|~火砲|~海軍|~行軍|~特性|
|盛田一夫|中将|181%|5|0|0|0|0|5|歩兵指揮官Lv4&br;銃剣突撃Lv4&br;遊撃線Lv4&br;奇襲LV4&br;流言LV4|
|吳睿|中将|181%|5|0|0|0|0|5|歩兵指揮官Lv4&br;銃剣突撃Lv4&br;遊撃線Lv4&br;奇襲LV4&br;姿隠しの達人LV4|
|ユーディンテーフ|中将|181%|0|0|0|5|0|5|火砲指揮官Lv4&br;砲弾の弾幕Lv4&br;精密Lv4&br;流言LV4&br;偽装術LV4|
|オワイラン|中将|181%|5|0|0|0|0|5|歩兵指揮官Lv4&br;銃剣突撃Lv4&br;遊撃線Lv4&br;奇襲LV4&br;塹壕LV4|
|マルディーニ|中将|181%|0|0|0|0|5|5|艦隊指揮官Lv4&br;補給艦Lv4&br;水夫Lv4&br;流言Lv4&br;爆破LV4|
|ギルモ|中将|181%|0|0|0|5|0|5|火砲指揮官Lv4&br;砲弾の弾幕Lv4&br;精密Lv4&br;流言LV4&br;縦深防御LV4|
|ベンテケ|中将|181%|0|5|0|0|0|5|装甲指揮官Lv4&br;鋼鉄の洪水Lv4&br;電撃戦Lv4&br;装甲突撃Lv4&br;偽装術LV4|
|ワーグナー|中将|181%|0|5|0|0|0|5|装甲指揮官Lv4&br;鋼鉄の洪水Lv4&br;電撃戦Lv4&br;装甲突撃Lv4&br;爆破LV4|
|ゲイマン|中将|181%|0|0|0|0|5|5|艦隊指揮官Lv4&br;補給艦Lv4&br;水夫Lv4&br;流言Lv4&br;姿隠しの達人LV4|
|デービス|中将|181%|0|5|0|0|0|5|装甲指揮官Lv4&br;鋼鉄の洪水Lv4&br;電撃戦Lv4&br;装甲突撃Lv4&br;塹壕LV4|
|コーティク|中将|181%|0|0|0|0|5|5|艦隊指揮官Lv4&br;補給艦Lv4&br;水夫Lv4&br;流言Lv4&br;偽装術LV4|
|オズボーン|元帥|205%|0|6|0|0|0|6|装甲指揮官Lv5&br;鋼鉄の洪水Lv5&br;電撃戦Lv5&br;装甲突撃Lv5&br;流言LV5|
|ウィリアムズ|元帥|205%|0|0|0|6|0|6|火砲指揮官Lv5&br;砲弾の弾幕Lv5&br;精密Lv5&br;流言LV5&br;爆破Lv5|
|コールソン|元帥|205%|0|0|0|0|6|6|艦隊指揮官Lv5&br;補給艦Lv5&br;水夫Lv5&br;流言Lv5&br;群狼作戦LV5|
 
**征服 各国の面積(ヘクス) [#c4b52201]
重大な間違いが発見されました 訂正中です

これらは陸地の面積のみで港はカウントしていません。都市も1ヘクスと数えています。
''1939 '' 
|ソビエト連邦|820|カナダ|394|フランス|333|
|米国|331|イギリス|315|中華民国|303|
|イタリア|154|インド|119|日本|105|
|スペイン|103|モンゴル|94|ドイツ|93|
|ブラジル|83|ポーランド|69|メキシコ|69|
|サウジアラビア|47|エジプト|46|イラン|45|
|七面鳥|43|オーストラリア|30|ボリビア|27|
|コロンビア|27|ルーマニア|26|タイ|21|
|イラク|21|ペルー|18|ベネズエラ|18|
|ユーゴスラビア|16|ポルトガル|16|アルゼンチン|16|
|チリ|15|リベリア|15|キューバ|11|
|スウェーデン|10|ノルウェー|8|デンマーク|8|
|ベルギー|8|ハンガリー|8|オランダ|7|
|フィンランド|7|ブルガリア|7|ギリシャ|6|
|スイス|3|

''1943 '' 
|ソビエト連邦|716|ドイツ|528|カナダ|394|
|米国|323|イギリス|276|日本|260|
|中華民国|239|インド|119|モンゴル|94|
|エジプト|93|イタリア|89|サウジアラビア|86|
|フランス|83|ブラジル|83|スペイン|77|
|メキシコ|69|イラン|45|七面鳥|43|
|オーストラリア|30|ボリビア|27|コロンビア|27|
|ルーマニア|26|タイ|21|イラク|21|
|ペルー|18|ベネズエラ|18|ポルトガル|16|
|アルゼンチン|16|チリ|15|リベリア|15|
|キューバ|11|スウェーデン|10|ハンガリー|8|
|フィンランド|7|ブルガリア|7|スイス|3|
''1950 '' 
|ソビエト連邦|870|カナダ|394|米国|391|
|中国|355|フランス|338|イギリス|261|
|インド|119|スペイン|103|モンゴル|94|
|西ドイツ|87|サウジアラビア|86|ブラジル|83|
|ポーランド|69|メキシコ|69|エジプト|54|
|オーストラリア|45|イラン|45|七面鳥|43|
|日本|38|イタリア|36|ボリビア|27|
|コロンビア|27|ルーマニア|26|タイ|21|
|イラク|21|ペルー|18|ベネズエラ|18|
|ポルトガル|16|アルゼンチン|16|チリ|15|
|リベリア|15|キューバ|11|スウェーデン|10|
|ノルウェー|8|デンマーク|8|ベルギー|8|
|ハンガリー|8|朝鮮|8|フィンランド|7|
|ブルガリア|7|韓国|5|スイス|3|
|中華民国|2|
''1980 ''
|||||||
|||||||
|||||||
|||||||
|||||||
|||||||
|||||||
|||||||
**各国特殊部隊一覧 [#gb68fc1a]

一部の国家では特殊な兵種が生産可能である。普通の兵種より僅かに能力が高いが、必要な技術の量が多くなる。重ね掛け不可だが、一方で侵入において最高戦力を限界まで投入できる利点がある。また、米仏蘇の3ヶ国ではステルス戦闘機(敵対空兵器の効果を無視することが出来る)を使用できる。
|米国|スーパー戦車、スーパー空母、ステルス爆撃機|
|イギリス|スーパーロケット砲、スーパー戦艦|
|ドイツ|スーパー戦車、スーパー火砲|
|フランス|スーパー火砲、ステルス爆撃機|
|ソ連|スーパー戦車、スーパーロケット砲、ステルス爆撃機|
|日本|特殊兵、スーパー戦艦|
|イタリア|特殊兵、スーパー潜水艦|
|中国|特殊兵|
|中華民国|特殊兵|
|ポーランド|特殊兵|
|オーストラリア|特殊兵|
|エジプト|特殊兵|
|イラン|特殊兵|
|イラク|特殊兵|
|フィンランド|特殊兵|
|ユーゴスラビア|特殊兵|
|ギリシア|特殊兵|
**Tips [#d008cba2]
|No1|技術をレベルアップさせると、部隊の戦闘力が上がります。|
|No2|シナリオをクリアすることと、チャレンジステージに挑戦することで、奇観を獲得できます。|
|No3|一部の奇観を建造すると、ゴールドやエネルギー、工業、技術などの資源を獲得できます。|
|No4|新たに出現した貿易市場で色々な資源を交換できます。|
|No5|シナリオ以外のステージでより多くの資源やボーナスを獲得できます。|
|No6|空挺部隊を使いこなせば、作戦の効率は大幅に上がります。|
|No7|原子兵器はミサイルや戦略爆撃機に搭載して発射できます。&br;ミサイル基地を有する都市はミサイルを発射できます。|
|No8|対空施設は空爆やミサイルによるダメージを大幅に軽減できます。|
|No9|要塞を建造すると、作戦の効率は上がりますが、建造には時間が掛かります。|
|No10|水上エリアに入るときに輸送船に登場する必要があります。&br;輸送船はなるべく戦闘を避けるべきです。|
|No11|将軍の能力が強ければ強いほど、任務を完了するときにもらえるボーナスも多くなります。|
|No12|司令部のレベルが上がると、より多くの将軍を獲得できます。|
|No13|上級スキルは戦闘で目標ポイントを獲得するとこで習得できます。|
|No14|敵部隊を撃破すると一定の確率で士気が上がります。この時、部隊の戦闘力は大幅に上昇します。|
|No15|敵部隊の士気が下がったら、積極的に攻撃しましょう。|
|No16|挟み撃ちされると、部隊の士気は下がります。&br;部隊が包囲されると、士気は大幅に下がります。|
|No17|空母の攻撃範囲と空軍の攻撃範囲は同じです。それらの攻撃範囲を拡大するには、それぞれ空軍技術をレベルアップさせる必要があります。|
|No18|巡洋艦や空母のような大型艦艇を相手にするには、潜水艦が一番効率が良いです。|
|No19|工兵特性を持つ歩兵部隊は地雷によるダメージを大幅に減少できる。|
|No20|将軍やターンする、都市の数などが征服の最終評価に影響を与えます。|
|No21|建物のレベルが高ければ、よりレベルの高い部隊を生産できます。|
|No22|司令部で自分の軍団を編成すれば、演習や侵入や海戦などに参戦できます。|
*コメント [#c35cfb93]
#pcomment(reply)