世界の覇者4 攻略 Wiki
-
編集相談掲示板
のバックアップ(No.4) |
新規
|
子ページ作成
|
ページ一覧
|
最終更新
|
モバイル表示に変更
|
ログイン
|
ログアウト
|
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
編集相談掲示板
へ行く。
1 (2017-07-24 (月) 19:34:36)
2 (2020-09-11 (金) 21:29:22)
3 (2020-09-11 (金) 21:31:28)
4 (2020-09-12 (土) 07:30:01)
5 (2020-12-17 (木) 20:04:17)
6 (2020-12-20 (日) 14:53:40)
7 (2020-12-20 (日) 14:53:48)
8 (2022-03-05 (土) 18:05:22)
9 (2022-03-05 (土) 19:10:02)
10 (2022-03-06 (日) 00:32:56)
11 (2022-03-06 (日) 08:01:56)
12 (2022-03-06 (日) 20:17:46)
13 (2022-03-08 (火) 19:05:41)
14 (2022-03-12 (土) 23:15:24)
15 (2022-03-21 (月) 18:03:01)
16 (2022-04-08 (金) 01:07:30)
17 (2023-07-15 (土) 20:52:09)
18 (2023-07-15 (土) 21:35:56)
19 (2023-09-28 (木) 01:27:08)
編集相談掲示板
編集に関する質問がありましたらここでご質問願います。
(by:世界の覇者)
↑
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
管理人さん、国名が米国→アメリカと変更されたので
ページ名の変更をよろしくお願いします。 --
龍東鬼
2024-03-26 (火) 16:42:30
ご連絡ありがとうございます。
米国を含むページ名をアメリカに変更しました。 --
管理人
2024-03-26 (火) 17:15:21
ありがとうございます --
龍東鬼
2024-03-26 (火) 20:10:14
一応征服1943挑戦のフランスの攻略のみ編集しましたが、もしかして他の項目もタッチする必要がありますか? --
タイタン歩兵
?
2024-03-27 (水) 16:46:05
初期部隊の項目も編集していただけるとありがたいです。
挑戦征服1943フランスの部隊数は少ない方ですので比較的楽だと思います。 --
龍東鬼
2024-03-28 (木) 00:44:55
資源周回
を少し編集しました --
復帰勢
2024-05-31 (金) 19:57:59
FAQ/おすすめ将軍を編集しました。主な変更点は以下の通りです。
①ブロンズ3将軍の追記②中盤においてのダルラン雇用の推奨 --
復帰勢
2024-06-11 (火) 04:48:56
また別件として、件のページの第2火砲将枠としてブルックを追加、同時にネノネンを削除することを提案します(無断編集すると又荒れそうなので…)。理由は次の通りです。
①無強化ブルック(🏅2500、★5+精密3)に匹敵させるためにはネノネンの場合さらに🏅640が必要、合計2325要することになる。
②ブルックのほうが若干高いものの、ブルックのポテンシャル・伸びしろはこの程度の差に値するものである。
特に異論が出ないようなら、明後日に変更します。 --
復帰勢
2024-06-11 (火) 05:04:05
ブルックを火砲指揮官3にするには勲章が400必要というのが考慮されてませんしネノネンの雇用費用が1665 ブルックは2500です
シナリオ攻略中では勲章がカツカツですし、火砲は流言付与用ですまた、ネノネンの能力を★5にしてもブルックより
595安くすみます
その上ネノネンは行軍4ですし、ブルックの既存スキルは癖があり
シナリオや前線では使いづらく砲弾の弾幕のほうが役に立ちます --
ナズーリン
?
2024-06-12 (水) 15:53:48
機動力と火砲指揮の存在忘れてました。いい加減なこと言っちゃってすいません…
android版の場合ですが、ブルック:2500+375(機動lv4)+500(火砲lv3)=3375、ネノネン:1665+640=2305となり1070ブルックの方が高価になりますね。 --
復帰勢
2024-06-12 (水) 19:38:53
とはいえ復讐と寡戦の勝利(ともにlv3)を初期から持っているのは大きいと思います。砲弾の弾幕は体力が半分切らない限り完全に死にスキルですし、強化しない場合、体力低下由来の火力減衰下で与ダメ+10と微々たるものです。
一方の復讐は癖が強いとはいえ、発動すれば無強化でも+18ダメが2ターン続きます。スーパー火砲に乗せれば寡戦のおかげで12%常時火力アップです。弾幕よりも活かしやすいと思います。
また初期階級が少将と高いのも基本脆い火砲にとっては有利です。
以上をみても、1070高いだけの価値がブルックにはあると思います。いくら第2火砲将枠と言っても雇用する以上は強化するはずし、強化するとなったら結局伸びしろが大きいブルックの方が良いのではないでしょうか? --
復帰勢
2024-06-12 (水) 20:03:05
追記)ちなみにブルックの空き1に火砲指揮を入れるとなると、スキル自由度という観点では同等ですね(復讐、弾幕、寡戦を死にスキルとみた場合) --
復帰勢
2024-06-12 (水) 20:05:19
ネノネンを少将まで上げると900かかるので差は170
自分的にはどっちでもいいですかね -- [[ ナズーリン]]
2024-06-12 (水) 21:49:12
ネノネンのほうが使いやすいから --
SYOSIN
2024-06-12 (水) 16:09:32
これは別件になりますが、ヘルマン・ホトをシナリオのおすすめ将軍から消していいのでは? コスパはいいですが、流言をつけられないのは致命的だと思います 明日までに反論がないようなら変更しときます --
ナズーリン
?
2024-06-13 (木) 08:39:14
賛成です。
現代普通までならパブロフを第2戦車将にしてもどうにかクリアできますが、流言と電撃戦を両立できないのは想像以上にしんどかったです。ホトの場合空き1に流言を入れれば解決できますが、すると今度は装甲突撃がなくなって火力が伸び悩みます…。やはり2戦枠はロンメルが安牌やと思います。ホトは3戦以降の候補になるかな… --
復帰勢
2024-06-13 (木) 15:29:38
でもホトを買うときなら流言枠十分に要ると思うから保留でお願いします --
SYOSIN
2024-06-13 (木) 10:38:33
シナリオには向かないというだけでおすすめページからは消しませんよ? --
ナズーリン
?
2024-06-13 (木) 11:59:17
FAQ/おすすめ将軍
の火砲将周辺加筆しました。ネノネンは消さず、ブルックを加えました --
復帰勢
2024-06-13 (木) 15:31:56
征服限定将軍のページにて挑戦征服の将軍を入れるのはどうでしょうか?できればご意見ください --
Urufu
?
2024-12-15 (日) 12:36:16
HQ/将軍に修行持ちの項目を追加しました --
くらむぼん
?
2025-02-26 (水) 23:12:54
お名前: