将軍 Edit

将軍の情報
[添付]階級大佐
HP138%
コスト
歩兵2
装甲6
空軍2
火砲3
海軍2
行軍3
スキル効果
砂漠の戦いLv1砂漠で戦闘する時、与ダメージが+5される
十字砲火Lv1陸地で敵ユニットから攻撃を受けたとき、反撃ダメージ+6%
装甲突撃Lv2装甲ユニットを指揮する時に、与ダメージが+12%

備考 Edit

エピソード Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 鼓舞の代わりに平原の戦いつけるってありですか? -- 2024-02-21 (水) 21:19:12
    • 無し -- 2024-02-21 (水) 21:26:46
    • 安いモンティにしかならないからやめた方がいい。鼓舞指揮官の組み合わせが火力特化で強いから。 -- 2024-02-21 (水) 21:34:05
      • 挑戦征服でも士気回復するし鼓舞一択だよ。 -- 2024-02-21 (水) 23:10:27
  • やっぱ大アフリカ主義ですかね -- 2024-02-23 (金) 18:12:26
  • ロンメルざっこ! -- 2024-02-28 (水) 20:42:50
  • ロンメルざっこ! -- 2024-02-28 (水) 20:43:02
  • ひーざこざこ! -- 2024-02-28 (水) 20:43:15
  • リストさいきょー! -- 2024-02-28 (水) 20:43:48
  • 対立煽りやめてください(>_<) -- 2024-02-28 (水) 21:22:46
  • 流言を撒きたい敵将軍からの反撃が痛すぎて継戦能力が低く火力も維持できないから、指揮官+流言の組み合わせは正直言ってあまりよくない。安定感を求めるなら、流言役は別の誰かに任せて指揮官+電撃の方がいいと思う。 -- 2024-02-28 (水) 23:57:24
    • 指揮官電撃戦とか一番中途半端
      グデの完全下位互換だぞ? -- 2024-02-29 (木) 00:36:47
      • 精鋭前提なら乗算効果でグデーリアンより最大火力高いから差別化はできるだろ。精鋭に載せないならどんなスキル構成にしたってグデーリアンの完全下位互換なのは一緒だし。まあ精鋭でもマンシュタインと比べたら完全下位互換ではあるけど -- 2024-02-29 (木) 01:53:36
      • 鼓舞と攻撃力+12でグデの方が最大火力高そう -- 2024-02-29 (木) 02:22:30
      • ごめん、計算したら士気上昇状態でも普通に平原なし鼓舞グデーリアンに負けてた。なんで結局何やってもグデーリアンの完全下位互換なのは変わらないわ。 -- 2024-02-29 (木) 03:43:16
      • 鼓舞指揮官型なら最大火力はグデーリアンを超えるから完全下位互換ではないか。やっぱり差別化するならその運用しかないね -- 2024-02-29 (木) 04:30:14
      • スキル付け替えなくてもクリアできてるからずっと昔から指揮官流言でやってるけど安定感求めるならむしろ流言ついてたほうが良いんじゃないって思う。今後の挑戦征服追加で流言役まだまだ活躍しそうだし。電撃戦は自分だけ恩恵あるし一撃加えるときはいいけどその場しのぎな気がする。なので一番中途半端って意見には同意。 -- 2024-02-29 (木) 15:38:17
  • く -- 2025-04-08 (火) 20:33:42
  • 海軍最大強化で星4って何でなんだろう?別にロンメルは海軍と関わりがある訳じゃないのに -- 2025-05-23 (金) 23:56:01
お名前: